家づくりの流れ

1.場所さがし

家を建てたい場所が決まっていない場合は、ご希望の予算と規模を元に一緒に探します。

2.ファーストヒアリング(無料打ち合わせ)


<どんな家を建てたいのか?>
家族構成、部屋数、部屋の広さ、こだわりなどお客様のご希望、思いなどをお聞かせいただき、基本の間取りをつくり設計をします。
その後専門の設計士さんにお願いし正式な建築図面を作ります。

<予算は?>
建物費用、外構工事費、諸経費など全体の概算見積もりを出します。
お客様のご希望に合っているか確認しながらすすめていきます。

<銀行融資の手続きは?>
初めての銀行融資の手続きで
“どんな書類を揃えればいいかわからない”
“銀行の方との打ち合わせで出てくる専門用語がわからない”
“そもそも何から手をつければいいかわからない”
など、ちょっとしたことでも古賀材木店にご相談ください。

基本的には、お客様と銀行のやり取りになりますが、実績と経験がありますので、書類や手続き、用語や気になることなど、融資に関する“困った”のご相談もお受けしています。

3.契約→地鎮祭・着工(約2週間〜1ヶ月)

土地、建築図面、資金が揃ったら契約です。
契約から着工日のスケジュールを出し、着工日に地震祭を行います。
地鎮祭の手配も可能ですので、ご相談ください。

地鎮祭とは、その土地に住むことを決め家を建てるときに、その土地に住む神様を祝い鎮め、工事をしている間の安全と、家ができた後、その家の安全と繁栄を祈願します。
地鎮祭は、必ず行わなければならない義務付けられたものではありませんが、地鎮祭を行うことにより、棟梁、鳶、設計者、施工者などあなたの家づくりに携わるたくさんの方と顔を合わせることができます。

4.工事着工→上棟式(約1ヶ月〜2ヶ月)

基礎工事が出た後に、上棟式を行い、建物の中間検査を行います。
上棟式は、地鎮祭と同様で義務付けられたものではありませんが、無事棟が上がったことに喜び、感謝するものです。
中間検査は、国が委託した検査機関が、建物が図面通りに施工がされているかちゃんと法に合致しているかということを、建物の骨組みの状態で検査をします。

5.完了検査(約3〜4ヶ月)

あなたの家が仕上がった状態で、こちらも図面通りに、建築法で問題がないか検査をします。

6.引き渡し(約1週間)

完了検査後、出来上がった家の鍵や保証書をお渡しします。
アフター・保証については「アフター・保証について」のページをご覧ください。